2022-08

ブログ

大久保様(長崎県壱岐市・イチゴ)|自分のためだけではなく家族のために、すこしでも「ラク」できる自動潅水を導入

今年で3作目が終わりました。ちょうど壱岐市で新しくゼロアグリをいれる方がいて、その方にお声がけいただいたのがきっかけでした。 自分がいつまで栽培できるかわからないですが、少しでも楽しみながら栽培できるように、という思いで、土耕栽培をやめてベンチ式の栽培に切り替えて、ゼロアグリによる自動潅水、また自動換気もいれました。
ブログ

被覆資材の種類と張り替えについて

施設園芸は、プラスチックフィルムなどの被覆資材で覆われたハウス内で栽培を行うものです。簡易なトンネル栽培やマルチ栽培でも被覆資材を用いますが、これらは露地栽培に分類されます。施設園芸で用いられる被覆資材は多種多様であり、目的や用途に合わせ選定する必要があります。また被覆資材にはハウスの外側を覆う外張被覆資材と、ハウスの内部にカーテンとして用いる内張被覆資材があります。本記事では外張被覆資材を中心に、その選定に参考となるよう、種類や特徴と物理性、および必要な張り替えについて取り上げます。
ブログ

ハウスの台風対策について

気候変動の影響により台風の大型化が進み、また従来とは異なる進路を取ることも多くなり、全国各地で台風被害がみられるようになりました。西日本を中心とした台風常襲地域以外でも台風対策が求められます。また台風だけでなく線状降水帯などによる局所的な集中豪雨被害も、各地で発生しています。本記事では施設園芸分野で、台風による強風や大雨などへの対策、さらに停電など2次被害についての対策の概要をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました