2022-01

ニュース

【明治大学黒川農場小沢教授登壇】養液土耕栽培によるスマート農業実践ウェビナー

今回のウェビナーに登壇いただくのは明治大学の小沢聖特任教授。日本農業への養液土耕の普及に貢献した養液土耕の専門家で、ゼロアグリの共同開発者でもあります。養液土耕の歴史から、日本の現場への適用方法、最新事例の紹介まで詳しく語っていただきます。ウェビナーの最後にはQ&Aやディスカッションの時間もご用意。養液土耕の草分け的存在から栽培技術について詳しく聞ける貴重な機会、ぜひご参加ください!
ブログ

液肥混入器の選び方|種類や特徴、制御の方法を解説

養液土耕栽培、養液栽培では、井水などの原水の中に濃厚液肥を一定の倍率で希釈し、培養液を作成します。そのために液肥混入器という装置を用います。また濃厚液肥の希釈には、混合タンク(ミキシングタンク)を用いる場合と用いない場合があり、液肥混入器もそうした用途に応じ利用します。本記事では養液土耕栽培、養液栽培で使用する液肥混入器の種類や特徴と培養液管理おける制御について、また混合タンクの有無との関係についても紹介をします。
ブログ

【ビニールハウスの寒さ対策】厳寒期のハウス栽培と省エネについて

施設園芸では、厳寒期と呼ばれる1年でもっとも冷え込む時期(年末から2月頃)での保温や加温、省エネの対策が、技術的にも経営的にもポイントとなります。加温が必要な果菜類や花きの栽培では、ハウスの保温性を高め、また省エネ性を高めた暖房を行うことが求められます。ハウス加温の熱源は現在も重油が主流ですが、昨今の原油価格高騰の影響を受け、省エネの必要性も一層高まっています。
タイトルとURLをコピーしました