6月5日(水)「都城市スマート農業セミナー」にてゼロアグリを紹介いたします

セミナー、展示会等

2019年5月15日 更新

 

宮崎県都城市が主催をする「都城市スマート農業セミナー」にて、

ゼロアグリをお使いになっている宮崎県西都市のピーマン生産者の方に登壇をいただきます。

当日は、インタビュー形式で、ゼロアグリの導入効果や活用方法について、お話をいただきます。

また、展示ブースでは、ゼロアグリの実機の展示を行います。

以下セミナーの概要になります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー日時
 令和元年6月5日(水曜日)午後1時30分~午後3時30分(午後1時から受付開始)


 ※展示ブースは午後0時から午後5時まで(同時開催)


会場

 ウエルネス交流プラザ


 〒885-0051 宮崎県都城市蔵原町11−25


セミナー:ムジカホール(2階)


展示ブース:茶霧茶霧ギャラリー(1階)


セミナー内容

 ①スマート農業をめぐる情勢

 講師:宮崎県農政水産部農業経営支援課 主査 西森竜一氏


 ②中小規模農業者へのICT化の推進

 講師:志布志市ICT支援員 戸上博司氏


 ③本音で語るピーマン施設園芸生産者がスマート農業システムを使おうと考えたワケ

 講師:西都市ピーマン生産者 冨山和也氏


展示ブース

圃場環境計測や記録クラウド、GPS農業車両自動操舵、ドローン、牛行動モニタリングシステム、潅水施肥自動システムなど約20社が出展します。


参加対象

農業者および関係機関など


定員


200人


詳細やお申込みはこちら